SSブログ
ドラマ ブログトップ

源為朝 保元の乱と琉球王伝説 [ドラマ]

本日のドラマ『平清盛』はあの「保元の乱」。

保元の乱とは
平安時代末期の保元元年(1156年)7月に
皇位継承問題などで起こった政変の事。

学生時代は歴史が嫌いで
授業中も良く寝てたので
この辺の話はあまり詳しくないです。

特に「保元の乱」は背景が複雑すぎて・・・

今回ドラマを観てたのは
源為朝が見たかったからです。

この人、父である為義らとともに崇徳院側につき
後白河帝側についた兄の源義朝と戦ったんですね。

親子が組んで身内である息子、兄と戦うんですよ。

戦うといっても”戦争”だから当然家族同士で殺し合い。

いやですね~、いくら世がそうゆう時代だったとしても。

まぁ、今の時代であれば骨肉の争いとして
裁判なんかで戦う事になるんでしょうけど。。。

で、源為朝は敗れてしまい
伊豆大島に流刑となるんです。

この後、琉球に流れ着いて
琉球王国の祖となったという伝説も残ってて
とってもミステリアスな存在。

また、とても弓がうまかったらしくて
京都の平岡八幡宮には
源為朝が射抜いたと言われる石があるんですね。

その他にも弓の名手として数々の逸話が残ってます。

沖縄に行った時に、たまたま源為朝の話を聞いて

「そんな事あったんだあ」、と歴史を勉強してこなかった
自分が恥ずかしくなりました。

でも源頼朝、義朝 に比べると
為朝ってあんまり知られてないですよね。

というより
歴史の教科書にも出てこなかったような・・・

最後は兄・源義朝に処刑されるんですが
この処刑を指示したのが、平清盛だったんです。

戦国の世なんで
処刑くらいしょーがないと言えばそれまでだけど

清盛ってなんか陰険そーですね。

唯一覚えてるのが教科書で見たあの坊さんの写真。



木彫りかなんかの像で
とにかく顔が陰湿な印象だったです。

それにしてもこのドラマ
『平氏』じゃなくて『源氏』を扱えば
もっと視聴率も良かったんではないでしょうかね。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

宮部みゆきスナーク狩り ドラマ [ドラマ]

5月14日の月曜ゴールデンは
「宮部みゆき・4週連続“極上”ミステリー
 第二夜 スナーク狩り」が放送されます。

完璧なはずだった
妻子を殺された男の悲しき復讐計画という
正に復讐が復讐を呼ぶサスペンスドラマですね。

第1話は見逃してしまったんですが
今回第2話となる宮部みゆきの「スナーク狩り」はしっかり
原作も読んでます。



「法律に基づく正義なのか?」

はたまた

「人間としての感情なのか?」

と言った事を深く考えさせられましたね。

こういう事って普段考えることは無いけど
この小説を読だ後

何かすっきりしない感情が湧いたというか
とても複雑な心境になりました。

宮部みゆきの作品には
「楽園」とか「模倣犯」なんかもありますが
どれも読んだ後、深く考えてしまいますね。

なんというか、人によっても感じ方は
違うかもしれませんが

ちょっと、後味が悪いと思いました。

ドラマは原作に忠実に描かれてるのか
まだわかりませんが

やっぱり原作を読んでいると比較ができるので
ドラマを観るのが楽しみになりますよ。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ATARU 第4話と感想 [ドラマ]

ついに第4話に突入するTBSドラマの「ATARU」。

何故か視聴率が芳しく無い他局のパクリ(?)ドラマの
打ち切りのウワサが流れる中
日9ドラマとしてはまずまずの視聴率ですね。



第3話までの感想を言うと
やっぱり「サヴァン症候群」の役柄というのは
大変に難しいと感じますね。

中居くんの演技が良い、悪いということじゃありません。

例えば
同じく「サヴァン症候群」の人物が登場する映画
『レインマン 』で、レイモンドを演じるダスティン・ホフマン。

彼が役作りのため
実際のサヴァン症候群患者を取材して
徹底的に役づくりした、という話は有名です。

さらに複数の患者やその家族
そして研究者たちとかなりの時間を過ごして
『レインマン 』の役作りをしたそうです。

徹底してたんですよね、役作りに。

なぜそこまでしたかといえば
もちろんこの「サヴァン症候群」の患者自体が
少なかった、ということもありますが

ダスティン・ホフマンという俳優の役者魂というか
役作りに対する彼の姿勢なんですね。

他の映画やドラマでの役作りにしても
徹底してるんですね彼の場合。

そこまでしないと
「サヴァン症候群」の役であれば
なおさら難しいとは思いますよ。

今回の第4話は・・・

チョコザイ(中居正広)の施設入院が
決まるんですが

ラリーがチョコザイを確保して
アメリカに連れ帰ることにするんですね。

一方で、沢と舞子は飛行機を使った自殺事件に
巻き込まれます。

そこに「自殺かどうかは僕が調べる」と
外国帰りの優秀な私立事故鑑定人が登場する。

といった内容。

映画とは違ってドラマなので
あまり徹底した役作りに期待すべきじゃない
のかもしれませんね。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

鍵のかかった部屋 3話 あらすじ [ドラマ]

「鍵のかかった部屋」というよりも
「蜜室トリック」といったほうが正解の月9ドラマ。

今回で第3話となります。

第2話の視聴率が16.5%と第1話よりも多少落ち込んだとは言え
快調な出だしと言えるでしょう。

録画して再度見て気づいたのが
事件後、弁護士と警備会社だけで現場検証してるんですね
しかも警察抜きで。

無能な警察に変わって
難解な事件を解決するという設定なんでしょうね。

まぁ、このあたり
なんともドラマらしくていいじゃないですか。

普通だったら不自然に思えることも
ドラマの展開に熱中してると
細かいことまで気にしなくなってるんですね。


今回のあらすじは・・・

青砥純子(戸田恵梨香)と刑事の鴻野(宇梶剛士)とともに
プロ棋士・竹脇(ゆうぞう)が殺害されたホテルへ
やって来た榎本径(大野智)。


そのホテルはビジネスホテルで、竹脇が殺害された状況は
背中を包丁で一突きにされてドアを頭にして倒れていた。

殺害現場は(やはり)窓もドアも施錠されて
しかもチェーンまでかけられた密室。

室内には携帯用の将棋盤、棋書、将棋新聞
そして飲みかけのコーヒーカップが残されていた。

榎本は遺体発見者に
部屋を開けた時にドアが遺体に
触れたかどうかを質問する。

しかし発見者は
チェーンがかかっていたため
遺体までは届かなかったと答えた。  

そこへ、来栖奈穂子(相武紗季)がやって来る。

鴻野は竹脇の恋人である奈穂子に
竹脇の財布などを見せて
竹脇のものであることを確認させる。

奈穂子は何気ない様子で
将棋盤にあった駒をひとつ動かした。

遺留品のなかには
携帯電話やパソコンがなかったことを
不審に思った鴻野が尋ねると

「両方共持っていなかった」と奈穂子は答えた。

榎本は会社にあるいつもの「備品倉庫室」で
ホテルの部屋の模型を完成させ
事件の最大の謎はドアチェーンが掛かっていたことである
と純子と奈穂子に話す。

あらすじはここまで。


主役の鍵オタクは確か原作では
泥棒という設定だったような記憶なんですけど

ドラマではスポンサーが警備会社じゃ
さすがにまずいんでしょうね、泥棒のままでは。



他局のATARUとどちらを見ようかいつも
迷ってますが、結局初回からこっちを見てます。

ATARUも録画して見てはいますけど
今まで見ていてこちらのほうが面白いです。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

月曜ゴールデン 放送予定 [ドラマ]

4月23日今晩の月曜ゴールデン 放送予定はこれです。

「猫弁~死体の身代金~」。

第3回ドラマ原作大賞大賞受賞作というだけあって
内容はお墨付きです。

原作の作者である大山淳子さんは
2006年に城戸賞に入選しドラマの脚本も書いてます。



キャストには

百瀬太郎:吉岡秀隆
大福亜子:杏
仁科七重 :キムラ緑子
寿春美:柳原可奈子
柳まこと:板谷由夏
大河内進:岩松了
野口美里:秋山菜津子
伊藤ゆかり:野波麻帆

主人公を演じる吉岡秀隆さん。

彼は子役の頃からずっと観てますが
演技の幅がグッと広がりましたね。

このドラマでは、ペット問題専門の天才弁護士
という役柄ですけど
キャラクターがとっても良いと思います。


あらすじは・・・

主人公・百瀬太郎(吉岡秀隆)は頭脳明晰ながら
なぜか”ペット絡み”の案件を依頼されることが多く
『猫弁』というあだ名で呼ばれている天才弁護士。

心優しき百瀬は
哀れな事情を抱えた猫を見つけると放っておけず
彼の弁護士事務所では11匹の猫たちが暮らしている。

百瀬は幼い頃に母親と別れており
「家庭を持ちたい」との願望が強く
結婚相談所職員の大福亜子(杏)のもと見合いを繰り返す。

ところが、残念ながら30連敗中であったが
ある日、百瀬は靴磨きの老女(渡辺美佐子)に声をかけられ
片方の靴だけを磨いてもらった。

ある葬儀場で
大手靴メーカーの会長の葬儀が静粛に営まれていた。
会長の息子であり、喪主でもある大河内進(岩松了)の挨拶が
終わった時、事件が発生する。

運転手のいない棺を乗せた霊柩車が突然走り出し
この”霊柩車ジャック”に葬儀場は騒然となる。

後日、百瀬のもとに
この事件を解決して欲しいという依頼が舞い込む。

遺族には
どうやら警察に通報できない事情があり
やっと依頼主である進は
死体に身代金を支払えという電話があったこと打ち明ける。

身代金は1540万円。

秘かに事件を解決してもらいたいと百瀬に懇願し
百瀬は少ない情報をもとにし犯人を推理することとなる。

といった内容です。

前代未聞の霊柩車死体ジャックと身代金要求という
話の設定がおもしろいですね。

『猫弁』はミステリーの要素はもちろんありますが

「ホームを持たない男がホームを見つけるまでを描く
ホームドラマ」を目指したとのことで
まさに主人公を猫に重ねあわせたドラマなんですね。

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

世にも奇妙な物語 2012年春の特別編 [ドラマ]

今回は「2012年春の特別編」と題し
4月21日(土)21時から放送されます。

出演者をざっと見ると
●  『7歳になったら』 鈴木福 ともさかりえ 川岡大次郎 他
●  『スウィート・メモリー』 仲間由紀恵 永井大 他
●  『家族』 高橋克典 白石美帆 他
● 『ワタ毛男』 濱田岳 渡辺いっけい 他
●  『試着室』 忽那汐里 石黒英雄 堀内敬子 他

となってて、豪華な顔ぶれがそろってますね。

さて、内容ですが

■ 『7歳になったら』:

あと4日で7歳の誕生日を迎える
小学1年生の下平一海(鈴木福)。
つい最近まで跳び箱が跳べなかった同級生が
7歳になったとたんに急にうまくなった。
「君ももう7歳だから。すぐに跳べるようになるよ」
と意味不明な事を一海に話すのだが・・・

■ 『スウィート・メモリー』 : 

気を失ったまま2日ぶりに病院のベッドで
目を覚ましたファッションデザイナーの赤井佳恵(仲間由紀恵)。
そして自分が2日前に部屋で倒れていたことを思い出し
佳恵のとなりに田野中久(永井大)の遺体が発見された。
実は佳恵は、田野にストーカーされていたのだが…。

■ 『家族』 :

ある日の事、いつも通り小野寺裕史(高橋克典)は帰宅すると
部屋からは見知らぬ女(白石美帆)と少女(西川茉佑)が
「パパ、おかえり」と出迎る。
ところが小野寺には、自分は独り身という記憶しかなく
妻や娘がいた事など全く身に覚えがなかった…。

■ 『ワタ毛男』 :
 
文部省の極秘機関である「都市伝説協会」の
怪人課に勤めている橋本俊樹(濱田岳)。
都市伝説協会とは、ちまたにあふれる都市伝説を決定して
運営している専門機関である。
“口裂け女"の大ヒット以来ここのところなかなかヒットが
出ない状況に陥っていた。
そんな中、ネット掲示板に“ワタ毛男"についての
目撃情報を見つける…。


以上、今回はこんな感じです。

個人的に観たいのは『ワタ毛男』です。

「都市伝説協会」の怪人課って
本当にあったらおもしろいですよね。

そういえば、ありましたよね、「口裂け女」伝説。
それと、「人面犬」ってなかったですか?

あれも結構ヒットしたと思うんですが・・・

それと
『世にも奇妙な物語』 に似たような番組が
アメリカにもありました。

確か”Tales from the Crypt”って言ったかな?
これもおもしろい番組ですよ。



nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズ47 [ドラマ]

このドラマの展開いつも気になりますね。

TBSで9時から放送の月曜ゴールデン
西村京太郎サスペンス十津川警部シリーズです。

今回は十津川警部シリーズ47 「熱海・湯河原殺人事件」
という題名。

それにしても、もう既に47話目なんですね。

内容は、かつて妻殺しの罪で服役していた男が
6年ぶりに熱海に戻り、その一方で連続殺人事件
が次々と起こるというもの。

そして事件とこの男との関係や
なぜ熱海に戻ったのかなど
いつもの如く十津川警部が推理していくわけです。


十津川警部シリーズには
TBCの渡瀬恒彦さんとテレ朝の高橋英樹さん主演との
二つがあります。

(最近では高嶋政伸さんも演じていますが・・・)

で、どちらか一つ好きなほうを選べと言われたら

ん~、難しい!!

どちらもどちらなので
甲乙付け難いというのが本当のところ。

でもどうしても言われれば私の場合
なぜか渡瀬さんを選んでしまいます。

高橋さんが良くないというわけじゃなくて
渡瀬さんのほうがどちらかと言えばはまり役。

高橋さんはどうしても時代劇の印象が
強すぎてしまって・・・

それといつも観てて思うのは
なぜ十津川警部はいつも女性にもてるのか
ということなんですね。

まぁ、渡瀬さんも高橋さんも格好はいいんですが
毎回毎回モテモテだと
どうしても疑問に思いませんか?

あと個人的に好きなのは
亀さんの伊東四朗さんです。

でも、金田一耕介シリーズなんかと同じで
色々な俳優に演じさせる事で
はまり役を比較できるのは観ていて楽しいです。

作者の横溝正史氏は
「金田一は劇作家の菊田一夫氏がモデル」
と言っていますが

西村京太郎氏は一体、『十津川警部』を
誰をモデルにして小説を書いたんでしょうか?



因みに、十津川刑事シリーズの小説の中で
今までで一番おもしろいと思ったのは
「十津川刑事の肖像」ですね。


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

加藤家4男3女9人大家族 2012 [ドラマ]

TBSで以前放送された
『激闘大家族SP
加藤家4男3女9人大家族』。

最近見ないねと思ったら
明日12日に久々に放送されます。

題名は
『帰ってきたあの加藤家5男3女10人大家族に完全密着!
29歳美人妻奮闘記!
福岡県に住む大家族・加藤家の第4弾。
29歳で8人の子を持つ母の奮闘ぶりに密着』

というやけに長ったらしいもの。

今回は
【4男3女9人大家族】ではなく
【5男3女10人大家族】に
バージョンアップして帰ってきます。

そういえば
去年、子供が生まれたんだっけ・・・

まぁ、題名はどうでもいんだけど
この大家族シリーズ結構観てる人多いんですよね。

この加藤さん家族、住んでいるのは福岡ですが

近所の人の話では

「奥さんは最近ちょっとけばい化粧をしているけど
すっぴんの方がきれい。」

とか

「子供たちは小学生なのに金髪。」

とか

「旦那さんも奥さん最近振りがいい。」

とのことで

相変わらず元気にやってるみたいです。

でも、近頃多いですよね
この手の番組って。

TBSで言えば確か
新しく放送された『フォーサイス家』が
2回連続でありました。

どちらもいい家族で個人的には好きです。

で、今回の加藤家の内容は

「福岡県に住む大家族・加藤家の第4弾。
結婚10年目を迎えて改めて知った夫婦の絆。
父からの言葉に母は思わず… そんな中、
母のたった一人の身内であるおばあちゃんが突然の入院…
29歳で8人の子供をもつ母の奮闘ぶりを
1年にわたり完全密着!』

とありました。

他局の大家族系番組の『ビッグダディ』が
”半ばやらせ”疑惑で
放送打ち切りのはずがなぜか復活。

別にやらせでもいいんですけど
それを告白しちゃうのは
ちょっとまずかったですね。

視聴者だって
やらせだとうすうすわかっていても
おもしろいから結局観てしまうと思うんです。

ただ、はっきりと「実はやらせなんだよ」と
言われてしまうと興醒めしてしまうんですね。

加藤家ではそんな事はないと思うけど・・・


nice!(1)  トラックバック(0) 

梅ちゃん先生 感想 [ドラマ]

4月2日より始まったNHK朝のドラマ「梅ちゃん先生」

ヒロインは前作の「おひさま」の井上真央と同じで
オーディションを経ず起用されたという堀北真希。

まず、オープニングのSMAPの歌ですけど
賛否両論あるにせよ

朝ドラはやっぱり・・・

メロディーだけのほうが良いのでは!!

というのが率直な感想です。

でも、ドラマ自体はとても良いと思います。

ドラマを観ていて何か古き良き時代の
あのドラマといったような印象を受けました。

安心して観ていられるとドラマいったほうが
はっきりしますね。

こうなってほしいなと言う期待に
答えてくれるようなドラマです。

ただ、ちょっと違和感があったのは
『戦後の物資が不足している時代』の
設定のハズなのに

何故か戦後の動乱期を必死に生きている
といった生活観が全く出ていない事。

戦後のあの時期を知っている方は
余計に違和感を感じると思いますが・・・

でも、それはドラマなんだから仕方ないですよね。

今後のドラマ展開に期待します。



nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ドラマ ブログトップ
ブライダルネット特長

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。